ゼロウェイスト 駐車料金が無料?有馬温泉のテーマパーク、太閤の湯が超オススメ! 冬。真冬ですね。 毎日めちゃくちゃ寒いです。 寒い日にもっとも体を温めてくれるものと言えば...お風呂 天然温泉に浸かってあったまりた~い と、思い立ったが吉日。有馬温泉へと出かけました。 コロナに感染しないよ... 2021.02.06 ゼロウェイスト旅の話
旅の話 【コロナウイルス】ネパールのロックダウン 4/14まで延長決定 6/1追記 ※先日、チャーター便で帰国しました! コロナウイルスの影響で、世界中で様々な問題が発生していますが、私のいるネパールでは、3/23よりすべての公共交通機関がストップし、レストランや小売業を含むあらゆる事業が営業停止となって... 2020.04.04 旅の話
旅の話 【ガス・IHもOK】ホットサンドメーカーはアウトドアの必需品! 去年の真夏、地獄のような暑さの中で自転車旅をしていたのですが、そのときに心底買って良かったもののひとつはこれ。 ホットサンドメーカーはアウトドアを救う! ホットサンドメーカー! Amazonで購入。 自転車旅... 2020.03.07 旅の話
旅の話 福生市のベーグルカフェ「HOOP」の朝食が美味しかった! 自転車旅のときは、節約のためほとんどの食事は自炊か、スーパーのお惣菜で済ませていました。 外食はほとんどせず。 ある日の明け方、明るくなりつつあるテントの中でふと ベーグル食べたい 欲求が沸き上がってきました。 ... 2020.03.05 旅の話
健康 小さいけどパワフルに足元あったか。セラミックファンヒーター 冬も終わり、春がもうそこまでやってきたかのように見える今日このごろ そうかと思えば朝晩の冷え込みが厳しく、足が冷たくて眠れない、朝の着替えがしんどい などという日も頻繁に訪れますね。 ちょうど去年の今頃、ほんの短時間だけ、... 2020.03.04 健康
旅の話 ネパールビザのオンライン申請は無意味!空港で3分申請がベスト コロナウイルスが世界で広がりを見せる一歩ですね。今のところ日本人が入国制限されている国はそれほど多くはありませんが、今後どうなるか分かりません。 数日前、タイを経由しネパールに入国したのですが、特に入国に関する制限はありませんでした。... 2020.03.02 旅の話
旅の話 【100均の空気入れ】ポンプタイプと缶はどちらが便利? 真夏のクレイジーな自転車旅を終え、実家で惰眠をむさぼっているムクロジです。 消費カロリーが大幅に減っているので、摂取カロリーも減らさなければ。 さて、今回は携帯空気入れについてです。 実家には長年使っている高さ60㎝くらい... 2019.09.23 旅の話
旅の話 真夏の自転車野宿旅は控えめに言って地獄! 何を血迷ったか、今年の夏は自転車旅に明け暮れました。 思い立ったのが真冬だったからかな。冬の野宿なんて地獄だと思って夏行こう!って思ったんだよな。 夏の方が地獄でした。 真夏の自転車旅をおすすめしない理由その1.暑... 2019.09.23 旅の話
健康 湯シャンを始めて苦手になったもの 湯シャンを始めて4年以上が経過しました。 その間、日本で働くこともありましたし、ヨーロッパを旅することもありました。 旅の途中で仲良くなったイタリア人の女性に「におい嗅がせて!」と興味津々で言われ、恥ずかしいと思いつつも嗅いでも... 2019.05.07 健康
健康 【子供の歯】 仕上げ磨きにワンタフトブラシが超使える! デンタルケアおたくのムクロジです。 歯磨きをしていて細かい溝にブラシが届かなくてもどかしい思いをしたことはありませんか? わたしは溝の辺りにザラザラ感が残っているような気がしてグイグイ歯ブラシを当てるような磨き方をしていました。... 2019.05.02 健康