英語 ホテル業で使える英語 チェックイン時 年間3ヶ月労働をここ5年間続けている半リタイヤアラフォー女です。リゾートバイトの収入だけで年間9か月間海外旅行をして生きています。 リゾバで人気の職種と言えば、ホテルのフロント。フロントの仕事の重要な役割として、海外から来た旅行者の... 2019.01.31 英語
留学 留学先で日本人とつるまない方がいい理由 留学を予定している方の中には、不安でいっぱいな方もいると思います。 そんな時、頼りになるのは先輩留学生。 特に日本人同士なら同じ国出身のよしみで親切にしてくれることもあるでしょう。 自分の欲しい情報を共有し... 2019.01.29 留学
宗教 礼拝堂に見る宗教感の違い【仏教・キリスト教・イスラム教】 世界中を旅していて、数々の仏教寺院、教会、モスクを尋ねましたが、貧乏なため、ついつい気になるのは入場料。 宗教施設別 入場料の違い 仏教寺院 入場料高い。国によっては外国人料金という名のボッタクリ料金(地... 2019.01.29 宗教旅の話
留学 留学エージェントにインタビュー!留学生からのクレームでも多いのは?【フィリピン編】 10年ほど前から急速に留学市場としての発展を見せるフィリピン。ですが国としてはまだまだ長期滞在に不安な点が多い・・・。 私自身はフィリピン留学の経験はありませんが、ワーホリでオーストラリアに行ったとき、現地に着いてから困ることがたく... 2019.01.29 留学英語
旅の話 嫌なことから裸足で逃げ出せ!逃げることで未来がひらけるかも! 私の人生、今まであまり一生懸命に生きたという実感はありません。お金を稼ぐためにたくさん働いたことはありますが、いやなことからはガマンせずに逃げていました。 ストレスの少ない人生だと思います。 今までの人生 ... 2019.01.29 旅の話楽に生きる
イタリア テレビ番組から見えるイタリアの男尊女卑 イタリアのテレビには、必ずセクシーな女性が登場します。 彼女たちはべったりと厚化粧をしています。整形している人も少なくありません。 そういった女性が美しいのかと言われれば微妙なところですが、揃いも揃ってスタイルは抜群!そ... 2019.01.29 イタリア
ゼロウェイスト 洗濯を趣味にすれば無駄な時間は無くなる 時間を節約したい人はたくさんいると思います。 できるだけ無駄な時間を削りたい。そのために時短ワザを極めたり、特別な機械や道具を使うなどの工夫を、誰もがしていると思います。 無駄な時間できるだけ削りたいのは私も同じです。 ... 2019.01.22 ゼロウェイスト楽に生きる
Uncategorized 糸ようじをやめた理由 糸ようじは、80年代に小林製薬が他社に先駆けて発売した新しいタイプのデンタルフロスですよね。糸ようじ発売後、類似品が各社から発売されました。 デンタルフロス自体は昭和の頃からありました。我が家の洗面台にも一応ありました。 しか... 2019.01.22 Uncategorized
Uncategorized 今年は「ミニマリスト」より「質実剛健」で行こう もうおしゃれな響きの「ミニマリスト」は卒業しましょう。 これからは、単にモノの数を競うミニマリストより、本質を見て外見や評判に囚われない質実剛健な人が必要とされる世の中になると思い、このタイトルを付けてみました。 質実剛健の意... 2019.01.22 Uncategorized